シェアハウス物件でルームシェアするトラブルとメリット

シェアハウス物件でルームシェア掲示板などで募集のあるルームシェアはトラブルの可能性もありますが、シェアハウス物件で格安に東京都内など普通なら高いエリアに住める方法として人気があります。

シェアハウスには、特に「男女」「女性」「外国人」といったキーワードを基にしたトラブルがあります。しかし同時に、ルームシェアには同じキーワードでも良い点もあります。

その中で一番大きいのが、ルームメイトを募集することで東京都心でも安い家賃の物件を手に入れることが可能になることです。

ここでは、限りなくルームメイトとのトラブルの可能性を回避して円満なシェアハウス物件でルームシェアするために知っておくべき、このような最低限のメリットとトラブルの知識を紹介します。

安心して良い場所に格安に楽しく住めるためにも1つの情報として参考ください。

 

【ルームシェアのトラブル】

・ シェアハウスの掲示板募集の結果、外国人と住むことになる
ルームメイト募集では外国人と繋がる可能性もあります。

誤解しないでほしいのは、これはトラブルばかりでなく、メリットとしても考えられるということです。

トラブルという点で考えられるのは、文化や生活スタイルの違い、物事への考え方の違いでお互いが住む上でぶつかりストレスを抱えることです。

特に、宗教的な部分に関しては想定外の問題も引き起こす可能性がありますので、重要なのは一定のリスペクト精神とシェアルームを行う上でのルール作りを住む前に共有し、理解し合えることを確認することです。

・ シェアハウスは女性同士になるとは限らない
この後の男女の話にも関連しますが、掲示板などのルームメイト募集からシェアルームになる場合、場合によっては女性・男性の部分を分けていないこともあります。

この点が気になる人は、ルームシェアの募集要項にある条件面に注意を払い、根気強く探しましょう。

また、時間に余裕がないなどで男女の区別ができない場合は、知人を通じた紹介で人を見つけてのシェアハウスが一番理想的かもしれません。

・ 男女のルームシェアに絶えない悩み
シェアルームの共用スペースのひとつにトイレがありますが、ここは女性と男性が共同になると使い方の違いでよくトラブルになる代表的な場所です。

一人暮らしや家族暮らしでは小さなことのようですが、掃除の役割分担や使い方のルールをお互いに理解しておくことが最大のカギです。

もちろん、男女のルームシェアでなくとも、その他、トイレ以外の清掃箇所への当番制やキッチン、冷蔵庫周りの使い方のルール導入、お互いの音や臭いへの配慮なども住む上でのトラブルを未然に防ぐには有効です。

カップルならまだしも、はっきり言えばスタートは赤の他人同士のシェアハウス生活です。
一定の決め事は男女に関わらず、ストレスを最小限にしてくれる可能性があります。

・ ルームシェア物件では欠員が出ると辛い期間がある
共同生活はいつまでも続くものではありません。
人の生活や人生には移り変わりがあり、それは仕方ないことです。

しかし、シェアハウス物件では、これが結構大変です。
早く見つからないと、賃貸の家賃が欠員分高くなる可能性があるからです。

そのため、人が一人引越しになると、直ぐにルームシェアしてくれるルームメイト募集が掲示板などで必要となり、かなり忙しくなります。

なお、余計なトラブルを回避するためにも、退去者が出てから新たな住人が見つかるまでの間の追加負担額は予め共通の理解をしておくことが大事です。

 

【シェアハウスのメリット】

・ 外国人とシェアハウスできる
外国人とのシェアルームは大変な反面、文化交流や価値観・世界観の拡大に大きなきっかけをももたらし、刺激的な生活を得られる可能性もあります。

私は個人的には外国人との生活ではメリットを得ることが多かったです。
そして、その経験値は間違いなく、自分の人生において視野を広くしてくれています。

・ 東京でも家賃が安い
これをルームシェアするメリットの一番の理由に挙げる人が多いかもしれません。

事実、駅近で立地が良く高くて広い物件でもシェアハウスとして一緒に住む人と分担するとなると、
駅から少し離れた場所に一人で普通の賃貸マンションに住むよりも安くなる可能性があります。

結果、東京都心でも格安に住めるかもしれません。

・ ルームシェアする物件が高級となる可能性がある
先ほど書いたように、ルームシェア物件が都心で高い場合でもシェアハウスとして安く出来る場合、その物件は基本が高いため、賃貸マンションでも高級な設備が整っている場合もあります。

例えば、家賃20万円の賃貸マンションは確かに高級であり、一人で住むには難しい。
しかし、4人のルームメイトを募集し、シェアルームすることで家賃は5万円と格安になります。

そして、基が20万円の賃貸マンションには素晴らしい環境が備わっている可能性があります。

・ 外国人や男女関わらず、ルームメイトとの支え合い
一人暮らしとルームシェアの大きな違いは、誰かが同じ空間にいるということ。
そして、それはトラブルではなく、時に悩みを相談し合えたり出来る環境にもなります。

お互い尊重し合える環境とルールを作って住みながら、信頼し合える仲になれたなら、それはシェアハウスの最大のメリットなのかもしれません。

 

PS
いざ引越しとなるならば・・・

 

PPS
↓少しでも参考になったら、下記のブックマークやSNSで広めてください♪