賃貸物件検索のコツ 探し方のおすすめ1


賃貸物件の探し方のおすすめ 部屋探し検索のコツ1賃貸サイトでマンションなどを探す際、物件検索をネットで行うのが当たり前の時代になりました。

今ではスマホアプリで好きな時に簡単にお部屋探しができます。

しかし、掲載されている部屋の数から自分の希望条件に合う物件を探し出すのは、簡単ではありません。

そこで今回、賃貸サイトでおすすめの物件の探し方の1つを紹介します。

自分の希望する条件に見合った部屋が見つからない理由の1つに、「本当は該当があるが、条件の絞り込みで結果に出てこないようになってしまっている」というパターンがあります。

自分の住みたい環境を追求するあまり、ついつい絞り込みが強くなりがちです。

そして、本当は1つの条件を緩和することで、自分の希望するような物件が検索結果に表示されてくることがあります。

その上で、今回のおすすめが『「間取り」と「専有面積」を設定しない』で検索してみることです。

間取りについて、実は自分は2DKは嫌な印象だったが、実は2DKとされた物件の実際の部屋の間取り図を見てみると、印象がよかったということは少なくありません。

逆に、このズレによって自分の希望に近い物件を見逃してしまっている可能性を考えれば、条件検索に含めないのは1つの手段です。

専有面積について、各物件ごとの造りによっては同じ数値でも部屋によって広いと感じれる部屋もあります。

逆に個々の条件を入れることで、1㎡でもズレただけで検索結果にでないこともあります。
そして、その対象が実は自分の希望に沿う賃貸である可能性もあります。

通常の希望条件を設定した結果で満足しない場合は、上記の『「間取り」と「専有面積」を設定しない』で再検索してみてはいかがでしょうか?

素敵な賃貸部屋に出会えますように♪


PS
おすすめの賃貸検索サイトやアプリとは?
カナリー(←スマホでタップするとアプリ紹介&インストール画面が開きます。スマホアプリとして使えない人はこちらから


PS
↓少しでも参考になったら、シェアやブックマークなどお願いします♪