発表!
私が一人暮らしの時に実際に引っ越しでかかった費用を公開します♪
単身で引越しをする場合の初期費用の目安にはなるかもしれません。
これは、引っ越し準備におすすめの見積もり比較から手続きまでで解説のコツを駆使し、交渉を行った結果の料金です。
ただし、引っ越し料金の目安とは?でも解説の通り、同じ業者でも地域や時期などによって値段は大きく変動します。
また、私は特定の引越し会社を紹介したい訳ではないので、特に社名は出しません。
では、興味がある人にしかまったく魅力のないデータかと思いますが、ご覧下さい♪
じゃじゃ~ん☆(笑)
【引越し前の賃貸状況】
・ 1DK
・ 大型家電=エアコン1台・冷蔵庫1台・洗濯機1台・テレビ1台・DVDレコーダー1台・シーリングライト1つ・パソコン1台・こたつ一式1つ・布団一式1つ・2人掛けソファ1つ・衣装ケース/棚10個
・ 場所:東京都
【引越し先の賃貸状況】
・ 1LDK
・ 場所:東京都(別の市町村)
【引越し条件】
・ 荷物の移動以外は全て自分で荷造り/荷ほどきする
【実際の見積もり料金詳細】
トラック1台=+¥30,000
作業員2名=+¥30,000
段ボール20箱支給=+¥7,000
ガムテープ/エアキャップ=+¥1,500
特別家電料金=+¥12,000
ネット&交渉割引=-¥37,500
【合計引越し費用】
¥43,000
いかがでしたか?
ご覧頂いたとおり、私の場合、一人暮らしの引越し費用としてかかったのは、合計¥43,000でした。
そして、満足度は100%でした♪
あなたにも良い引越しが出来ますように☆
タカハシ
PS
もし、これから次の賃貸物件も探す予定ならば、私が同じく自身の経験から今後の自分のために作成した「満足出来る賃貸物件を選ぶために使える73のコツ」を公開しています。
良かったら、参考下さい☆