【賃貸にかかる初期費用とは?】
1. 敷金・・・賃料の平均1ヶ月~2ヶ月程度。0は訳あり物件の可能性あり。
2. 礼金・・・賃料の平均1ヶ月~2ヶ月程度。0は訳あり物件の可能性あり。
3. 仲介手数料・・・一般的には、賃料の1ヶ月分+消費税。ミニミニなどは0.5か月分とよくアピールをしている。
4. 初回の家賃・・・物件による。物件によっては、初回のみ、2か月分を先に求めるケースもあり。
5. 初回の共益(管理)費・・・物件による。物件によっては、初回のみ、2か月分を先に求めるケースもあり。
6. 賃貸住宅保険料金・・・住む上で万が一の際の家財補償や賠償責任補償、修理補償といった補償を得るため加入が義務付けられることがほとんど。料金は物件により異なるが、支払いは2年分として一括契約時になる場合が多い。
7. 保証会社利用料金・・・連帯保証人が難しい場合に、保証人代わりになる存在として利用できる制度。よって連帯保証人を立てれば不要になるが、物件側でこの制度を強制加入にするケースもある。費用も物件により異なる。
8. 鍵交換費用・・・これまで住んでいた人と同じカギでは嫌な場合、もしくは半ば強制に必要とされる。カギのセキュリティ度によってかかる金額は異なる。
9. 引越し料金・・・今の場所から次の場所へ移動するときのお金。引越し方法によって異なる。
以上です。
この他にも、不動産物件によっては発生する料金があるかもしれません。
次に、仮に上記が対象の賃貸マンション・アパートで、以下の契約内容のであった場合、
・ 賃料=¥100,000
・ 共益(管理)費=¥5,000
・ 敷金・礼金=各1ヶ月
・ 仲介手数料=賃料の1ヶ月分
・ その他の費用=私の経験からの平均的な料金
以下のような初期費用の見積もり計算になります。(税抜き)
1. 敷金・・・¥100,000
2. 礼金・・・¥100,000
3. 仲介手数料・・・¥100,000
4. 初回の家賃・・・¥100,000
5. 初回の共益(管理)費・・・¥5,000
6. 賃貸住宅保険料金・・・¥2,5000
7. 保証会社利用料金・・・¥50,000
8. 鍵交換費用・・・¥10,500
9. 引越し料金・・・単身分と仮定して¥35,000
合計相場=¥525,500
賃貸の引っ越しにおける初期費用の相場は基本的に高いものです。
【賃貸初期費用を安くする方法】
上記1~9に挙げた中で、安くするために思いつくのが家賃の値引き交渉だと思います。
しかし、実際には家賃を値引き出来るためには、相当の理由が必要です。
家賃の値引き交渉と合わせて考えたいのが、1~5にある礼金や敷金、仲介手数料の値下げ交渉です。
成功によっては、家賃の値下げ以上の意味が出せることもあります。
このあたりについては、賃貸の家賃値下げ交渉をする方法をチェック下さい。
また、賃貸物件や契約内容によって大きく異なる6~9の中では、最後の「引越し料金」以外は
1~5に対する交渉が決裂した場合の更なる代替案として値下げを聞く程度になってくるでしょう。
ただし、保証会社の利用は連帯保証人で済むならば不要に出来るため、保証人を立てられる場合は、依然として初期費用を少しでも安くする1つの方法になります。
最後の「引越し料金」は、賃貸契約とは別の段階で引越し業者との話の中で調整が可能になります。
この辺りについて詳細やコツは、引っ越し準備におすすめの見積もり比較から手続きまでで解説しています。
以上をまとめると、賃貸初期費用を安くする方法としては、以下の流れが考えられます。
1. 家賃(共益費)の料金交渉をする
2. ダメな場合、礼金・敷金・仲介手数料の分野で代わりの値下げが可能かを確認する
3. それでも難しい場合、最後に保証・保険・鍵などでかかる費用の値引き交渉をする
4. 別途、引越し業者との話の際に出来るだけ引っ越し料金の値下げ交渉を行う
以上をもって、賃貸初期費用を安くすることは可能とこれまでの経験から言えます。
【大事なこと】
いずれにしても、賃貸の初期費用が安い物件をいきなり探すのではなく、希望に合った物件に対して、理由をもった交渉を試みる方が、より満足度の高い引越しにつながると言えます。
いきなり「賃貸の初期費用が安い物件」を探すとロクな物件に出会えません。
忘れてはいけないのは、初めからの「安い」には「理由」があるということです。
だからこそ、良いと思える賃貸物件に「理由」をつけて「安くする」ことが、満足度に大きく影響するのです。
良い・安い賃貸探しが実現しますように☆
タカハシ
PS
実際の引越し初期費用を抑えるための引越し料金比較を簡単にする方法を知っていますか?
引越し料金の見積もりを比較するために知っておくべきコト
PPS
大丈夫ですか?
【意外に費用がかかる賃貸と引越しとインターネット設定の関係】
これも総合的に賃貸・引越しにおける費用を劇的に安く出来る方法の1つです。
賃貸マンション引越しとインターネット設備 無料タイプ~プロバイダ契約タイプまで
PPPS
一番お得な引越し業者に出会えてますか?無料の一括見積もりには意外な出会いの可能性を秘めています。
↓少しでも共感いただけたら、コメントやシェア・ブックマークなどお願いします♪